遂にAR8600MARK2在庫少ないよメール来る!
手元のAR-3000の後継機の第一候補のAOR AR8600MARK2について、
BCL受信機やアンテナなどの紹介の他、PC、ガジェット、時計などについての独り言
カテゴリ一 記事一覧
手元のAR-3000の後継機の第一候補のAOR AR8600MARK2について、
先日、エアバンド専用アンテナの検討を行いましたが検討の結果コメットのAB-380
前回のブログに引き続いてCQオームさんで始めたエアバンド受信機プロジェクトの実物
何だか、エアバンドづいている最近ですが、CQオームで面白そうなエアバンド受信機プ
去年のハムフェアで参考出品されたAORのエアバンド専用受信機、AR-7400。
今日は、天気が良かったので近くの誰もいない田んぼに行って飛行機を観てきました。
エアバンド受信ができる固定機で良さそうなモノがないかと調べてみても、先日書いたA
私は現在エアバンド受信用には、ApexRadioの303WA-2を使っていて割と
今、BGM的に航空無線を聴くのに使っているのがAOR AR-3000 使用開始か
ボルメット放送というのは、短波帯を使った航空機向けの気象情報放送で、航空機無線の